がんばれモンステラ

先日ホームセンターで購入したモンステラのことです。 水やりをしていると鉢の中からミミズが出てきた。家の中で育てているので、虫やミミズはちょっと無理な感じです。 そこで鉢の土を捨ててハイドロカルチャーで育てることにしました […]

続きを読む
九十九里浜~

こんにちわ 九十九里にある海の駅に行ってきました~ 銚子には白い郵便ポストがありましたが九十九里には青いポストがありました!! 海の駅でアジフライと海鮮丼を注文するまで10分待ち注文してから待つこと更に40分・・・&#x […]

続きを読む
さいたま市主催 看板の屋外広告物講習会 講師出席しました。

こんばんは! 昨日はさいたま市が主催する屋外広告物講習会の講師として「屋外広告の施工について」講師出席を行いました。 会場には老若男女約100名ほどの方が熱心に私の講義を聞いてくれました。 私の担当は看板の製作や施工、ま […]

続きを読む
ネオンサイン。LEDでなく本物のネオンです!

今や看板の光源はLEDの時代ですが、今回はあえてネオン管を使用した袖看板を新規で制作しました。LEDの台頭でネオンの需要は一気に少なくなりネオン専用の資材、電材などは製造中止になっていたり、あっても費用的には高騰してしま […]

続きを読む
看板設置報告 フェンス看板(横断幕)の製作・設置しました。

こんばんは 一昨日フェンスに設置する看板(横断幕)の製作と設置を行いました。 フェンス自体が凹凸があるので看板(幕)の生地はテント生地を使用しました。 テント生地にインクジェットマシンで文字を印刷したテント幕を製作しまし […]

続きを読む
屋上看板、料金看板、袖看板を改修しました。

皆さんおはようございます! 今週は桶川市内にありますレジャーホテルの「シーズ桶川店」様の屋上看板、料金看板、袖看板の改修工事を行いました。 今までも板面が劣化したタイミングや料金が改定になった時に一部改修を行いましたが、 […]

続きを読む
看板? さいたま市内で立体造形物のリフォームしました。

こんばんは! 今月は約10年前に弊社で製作した立体造形物のリフォームをさせていただきました。 場所はさいたま市にある大宮別所小学校です。 大宮別所小学校は宇宙飛行士の若田光一さんの母校なんですよ! すごいですね~!校内に […]

続きを読む
固定テントの取付をしました。

おはようございます。 いよいよ梅雨入りでしょうか? 雨が少ないと以外にも降ってほしいと思うものですね。 さて今週は秋葉原の免税品販売店のアッキー本店様で固定テントを設置致しました。 設置位置を確認してまずはテントの鉄骨の […]

続きを読む
プランター野菜

今年のプランター野菜はミニトマトとナスを植えました。 少し前に植えたインゲンは豊作で、おすすめです! 安い苗だと品種が書いてある名札がないので 植えたものがわかる名札は大事です。 弊社では「樹木用ネームプレート」等も製作 […]

続きを読む
マグネットサイン

皆様こんにちは。本日はマグネットサインをご紹介します。 料金や時間、商品等の表示を季節や月、曜日、時間帯等によって変更したいと いう方にお勧めしているのがマグネット(磁石)サインです。 弊社では通常のマグネットよりも強力 […]

続きを読む